協会案内

沿革

 昭和22年の食品衛生法制定を機に、これに呼応して、食品関係のあらゆる業界の方たちが相集い、この食品衛生法の趣旨に添って行政に協力し、自主衛生管理を実施することを目的として、昭和23年11月1日に日本食品衛生協会(現:公益社団法人日本食品衛生協会)が設立されました。これに伴い、各都道府県において食品衛生協会が設立される中、香川県でも食品衛生行政当局主導のもと、飲食に起因する感染症、食中毒などの衛生上の危害の発生を防止し、食品衛生思想の普及等に寄与することを目的として昭和31年10月18日に香川県食品協会が発足いたしました。

 その後、昭和55年12月1日に社団法人香川県食品衛生協会として法人化され、平成25年には公益制度改革により、平成25年4月1日から一般社団法人へ移行し、平成25年6月1日に香川県下5地区の食品衛生協会を統合いたしました。また平成29年4月1日より「公益社団法人香川県食品衛生協会」として新たにスタートいたしました。

 現在、会員数約7,500人で、食品衛生指導員を中心に自主管理活動等広範な事業を展開しています。

協会概要

名  称
公益社団法人 香川県食品衛生協会
所 在 地
〒760-0017
香川県高松市番町4-1-10
香川県健康福祉部
香川県生活衛生課内
電話番号
087-831-1388
FAX番号
087-862-3606
地区事務所

東讃地区  香川県さぬき市津田町津田930-2 大川合同庁舎内

小豆地区  香川県小豆郡土庄町渕崎甲2079-5 小豆総合事務所北館2階

高松地区  香川県高松市桜町1-10-27 高松市保健所内

中讃地区  香川県丸亀市土器町東8丁目526 中讃保健福祉事務所1階

西讃地区  香川県観音寺市坂本町7-3-18 西讃保健福祉事務所内

設  立

昭和31年(1956年)10月18日 前身である「香川県食品協会」設立

昭和55年(1980年)12月 1日 法人化し「社団法人香川県食品衛生協会」となる

平成25年(2013年) 4月 1日 「一般社団法人香川県食品衛生協会」へ

平成25年(2013年) 6月 1日 香川県下5地区の食品衛生協会(任意団体)を統合

平成29年(2017年) 4月 1日 一般社団法人から公益社団法人へ認定移行

「公益社団法人香川県食品衛生協会」となる

事業内容

1.組織の充実強化

【公益事業】

2.県・高松市委託・認定事業の実施

3.食品衛生指導員活動特別補助金事業の実施

4.食品衛生指導員の知識及び技術の習得

5.集団検便の実施

6.一般消費者への啓発

7.「食協だより香川」及び「食品衛生情報だより」の発行

8.食の安心・安全・五つ星事業の開催

9.各種講習会及びセミナー(出前講座等)の開催

10.食品衛生に関する各種相談事業

11.食中毒警報発令事業に対する協力

12.一日食品衛生監視員事業等への協賛

13.食品営業許可更新手続き等、行政への協力

14.情報の提供と指導啓発

15.食品衛生の日の推進

16.食品衛生功労者等の顕彰

【収益事業】

17.証紙等売りさばき事業の実施

18.各種共済事業の推進

19.食品衛生に関する印刷物の作成、月刊誌等の斡旋

20.物資販売・斡旋の事業

組織

組織図

情報公開

ページ先頭へ